おはようございます。海の蝶次女です(*^-^*)
伊勢志摩スカイラインの営業時間の御案内です。
朝熊岳 金剛證寺 「開山忌」 早朝営業について
6月27日(水)、28日(木)の2日間
5:00~20:00
※通常より、1時間早く営業いたします。
オーシャンビューの宿。上質な美味とおもてなしをお約束します。



おはようございます。海の蝶次女です(*^-^*)
伊勢志摩スカイラインの営業時間の御案内です。
こんにちは 海の蝶五女です。
6月22日は鳥羽市民が毎年楽しみにしています
『赤崎祭』です。多くの人たちが浴衣で訪れるので
『ゆかた祭り』とも呼ばれています。
赤崎神社は伊勢神宮を構成する125社のうち鳥羽市内に鎮座する
唯一の神社で、鳥羽湾内の海岸から外宮に奉納する
御贄(みにえ)採取の守り神とされています。
流行病除厄祈願として、この宮域内の杉の小枝を授かり、
各家庭の玄関に吊り下げるという習わしが続いています。
鳥羽に夏の到来を告げる祭です。
「心の窓をおーきく大きく開く」
伊勢湾の静なる海、島々、山々をハートにひとりじめ!
マイナスイオンいっぱい!
ぜひいらして下さい。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
![]()
おはようございます。海の蝶次女です。
今年も始まりました。
『高柳夜店』

| 開催日 | 例年6月の上旬から7月の第1日曜までの下1桁に1,6,3,8の付く日と毎週土曜日 2018年は6月1日(金)〜7月8日(日) |
|---|---|
| 開催場所 | 伊勢市 高柳商店街 |
| 住所 | 〒516-0078 三重県伊勢市曽祢町高柳商店街 |
| 電話番号 | 0596-28-1101(高柳商店街振興組合) |
| 料金 | 無料 |
| 公共交通機関でのアクセス | 近鉄「宮町駅」より徒歩約15分 |
| トイレ | 有 |
| 資料 | |
| 備考 |
こんにちは 海の蝶五女です。
日に日に暑さが増し、日中の時間が長くなってきています。
初夏らしさから蒸し暑さを感じる時期になり、
間もなく梅雨入りです。
6月6日~6月20日の間を24節気の芒種(ぼうしゅ)です。
芒種とは、稲や麦などの種まきに適した時期という
意味があります。稲作中心だった日本において
欠かせない日です。
紫陽花が咲く時期でもあります。
当館の玄関前も紫陽花が咲きだしました。
「心の窓をおーきく大きく開く」
伊勢湾の静なる海、島々、山々をハートにひとりじめ!
マイナスイオンいっぱい!
ぜひいらして下さい。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
![]()
おはようございます。海の蝶次女です(*^-^*)
もうすぐ梅雨入りですね☂
こんにちは 海の蝶五女です。
初夏(6月上旬~6月下旬)を迎えると
外宮の勾玉池が14000株の花しょうぶで埋め尽くされます。
勾玉の形をした池の周囲には休憩所もあります。
開花の便りも届いています。
外宮参拝後は、是非、お立ち寄り頂きたい所です。
隣接する『せんぐう館』は昨年の台風の影響で休館しています。
「心の窓をおーきく大きく開く」
伊勢湾の静なる海、島々、山々をハートにひとりじめ!
マイナスイオンいっぱい!
ぜひいらして下さい。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
![]()
こんにちは 海の蝶五女です。
5月21日~6月5日は24節気の小満です。
陽気が良くなって、万物の成長する気が次第に長じて
天地に満ち始めることから小満といわれています。
ようやく暑さも加わり、麦の穂が育ち、山野の草木が
実をつけ始め、梅の実がなり、走り梅雨(梅雨に入る前の
ぐずつく天候のこと)がみられる頃です。
「心の窓をおーきく大きく開く」
伊勢湾の静なる海、島々、山々をハートにひとりじめ!
マイナスイオンいっぱい!
ぜひいらして下さい。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
![]()
おはようございます。海の蝶次女です(*^-^*)
本日は快晴のさわやかなお天気です☀
お出かけ日和ですね🏃
特別企画!!
浜田真理子コンサート
島根県出雲市生まれ、浜田真理子のピアノ弾き語りコンサート。「おかげ座神話の館」のテーマソング『はじまりのうた』をはじめとする、出雲から伊勢への〝こころのうた〟の旅!!
日時/6月10日(日)13:00~(受付12:00~、開場12:45~)
場所/おかげ座 神話の館
定員/100名
料金/全席自由、2,000円(前売1,800円)・高校生以下1,000円
チケット購入はこちらから
※こちらからの購入は5月7日(月)10時より6月5日(火)までの前売り販売となります。
お電話でもご購入いただけます。フリーコール0120-081-229(9時30分~17時まで)
※定員になりしだい販売終了となります。
【浜田真理子(はまだまりこ)】
1964年9月30日生まれ。島根県出雲市出身。同松江市在住のミュージシャン。学生時代よりバーやクラブ、ホテルのラウンジでピアノ弾き語りを行う。98年の1stアルバム『mariko』がメディアに取り上げられ注目。2003年には自身の楽曲が寺島しのぶ主演映画『ヴァイブレータ』の挿入歌に起用、その翌年にはTV番組『情熱大陸』に出演し反響を呼ぶ。以降、映画やドラマ、CMへの楽曲提供や小泉今日子と共演した音楽舞台、エッセイ執筆、講習会〈スクールMARIKO〉主宰など多岐にわたって活動を展開。2017年2月に久保田麻琴プロデュースによるアルバム『Town Girl Blue 』をリリース。
夏まち大道芸
うっとうしい梅雨空を晴らすかのように路上で繰り広げられる大道芸。
昔懐かしいバナナの叩き売りやガマの油売りなど、投げ銭準備の上、お楽しみください。
日時/6月9日(土)、10日(日)10:00~17:30(9日(土)は延長)
場所/おかげ横丁内各所
出演(予定)/三ツ沢グッチ(紙芝居)、ももっち(ジャグリング)、筑豊大介(猿舞)、揚野バンリ(和洋曲芸)、上條充(江戸糸あやつり人形)など
夏の風物屋台
夏が待ち遠しくなるような風鈴や手ぬぐいなどの物売り屋台や金魚すくい、ヨーヨー釣り、射的などの遊戯屋台が所狭しと並びます。
場所/おかげ横丁一帯
絵付け教室
浴衣にピッタリなうちわとお面に絵付けをしていただけます。
時間/10:00~17:30(16:30受付終了)
場所/伊勢路名産味の館2階「大黒ホール」
料金/お面・風鈴の絵付け 各1,200円(税込)、うちわの絵付け 500円(税込)~
レンタルゆかた
お気に入りの浴衣を選んで、一足早い夏まつりを楽しみましょう。
男性用もご用意しております。
時間/10:00~17:30(16:00受付終了、9日は18:00受付終了)
料金/2,900円~
場所/伊勢路名産味の館2階「大黒ホール」
茅の輪くぐり
茅萱(ちがや)で作られた直径2mほどの輪をくぐれば、無病息災のまじないになるといいます。
本来は6月30日に行われる風習ですが、夏をちょっぴり先取りして行います。
場所/おかげ横丁入口常夜燈付近
こんにちは 海の蝶五女です。
伊勢神宮内宮近くに神宮会館があります。
神宮会館のバラ園が、今月6日に開園となりました。
つるバラのトンネル・アーチをくぐった園内には
品種毎にプレート表示された多種多様なバラが迎えてくれます。
神宮バラ園は春(5月)と秋(10月)の2シーズンだけ開花させ、
開花時期に合わせて来園者に楽しんでいただいています。
マリアカラス、リンカーンなど世界の著名人にちなんだ名を持つバラや、
プリンセス・ミチコ、マサコ、アイコなど皇族の名を冠したバラなどが
並び植えられています。
種類:150種 450株
開園時間:8時30分~16時30分
入園料:無料
神宮参拝後、少し足を延ばしてみてはいかがですか。
「心の窓をおーきく大きく開く」
伊勢湾の静なる海、島々、山々をハートにひとりじめ!
マイナスイオンいっぱい!
ぜひいらして下さい。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
![]()