開館60周年を記念して感謝を込めて特別入館料金と内容でお送りする1週間限定のナイト営業。
発光実験や普段は舞台裏で活躍する飼育係・学芸員たちによる案内やスペシャルトークなど盛りだくさん。
夕涼みに是非お出かけを。
開催場所:鳥羽水族館
開催日:2015年8月2日(日)~2015年8月8日(土)
開催時間:18:30~21:00
【日中入館していただいているお客様は、17:30に一度退館していただく必要がございます。また、夜間イベント用の別料金が発生いたします。 ※最終入館は20時30分です。】
URL:鳥羽水族館
※ 2015年6月時点の情報です。日程等変更になっている場合がありますので、お出かけの前に各問い合わせ先にご確認ください。
.
※ 料金につきましては、各イベント情報・スポット情報等の問い合わせ先へ確認していただくようお願い申しあげます。
新着情報
-
60周年記念 限定スペシャルナイト
2015/07/08 -
外宮さんゆかたで千人お参り
2015/05/31 -
夏まちまつり
-
しろんご祭
2015/05/24海女のまつりで、白髭神社の「しろんご祭」です。
ホラ貝の合図で島中の海女が総出で、一斉に海中にもぐり、つがいのあわびの初とりを競う。
最初の雌雄つがいのあわびを神社に供え豊漁と海上安全を祈願します。
あわびの刺身や、サザエご飯などの販売もあります。
開催日:2015年7月11日(土)
開催場所:鳥羽市菅島町 白髭神社
開催時間: 9:30~12:00
URL:http://tobakanko.jp/modules/event/index.php?p=16
公共交通機関でのアクセス:鳥羽マリンターミナルから市営定期船にて約15分菅島下船
菅島港から遊歩道(しろんご街道)をあるいて約20分
※ 2015年4月時点の情報です。日程等変更になっている場合がありますので、お出かけの前に各問い合わせ先にご確認ください。 -
いけばな展
2015/05/19おはようございます
もんしろちょうです!!
先日、名古屋の松坂屋でいけばな展を見に行って来ました♪
約60流派のいけばなが展示されておりました。
中でもいつも大変お世話になっております爪橋静華先生のいけばなを紹介させて頂きます。
↑ズイナ
カキツバタ→
最近、暑い日が続いておりますがこのいけばなを見てとても涼しく感じました。
お花のパワーはすごいですね
とても癒されました
「心の窓をおーきく大きく開く」
伊勢湾の静なる海、島々、山々をハートにひとりじめ!
マイナスイオンいっぱい!
ぜひいらして下さい。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
-
総額100万円の伊勢エビ・真珠・旅行券などが当たる!【伊勢志摩の旬セール】開催!!
2015/05/06鳥羽1番街にて、お買物・お食事500円につき、1スタンプ押印のスタンプラリーを開催します。
スタンプが10個揃ったら、応募箱へご投函下さい。
年5回の公開抽選で、当選者を発表します!
公開抽選会
第1回 5月5日(火祝) 14:00~
・伊勢志摩土産詰め合わせ 5,000円分 5名様
・海藻詰め合わせ3,000円分、鳥羽1番街商品券3,000円分
10名様にプレゼント致します。
お問い合わせ:0599-26-3331
開催場所:鳥羽1番街
URL:鳥羽1番街ホームページ
※ 2015年4月時点の情報です。日程等変更になっている場合がありますので、お出かけの前に各問い合わせ先にご確認ください。 -
第99回高柳の夜店
2015/05/06毎年1,6,3,8のつく日と毎週土曜日に開催される今年で99回目を数える伊勢を代表する夏の夜祭。
様々な露店が並び、夏の夜を賑やかします。
開催場所:高柳商店街
開催日:2015年6月1日(月)~2015年7月5日(日)
開催時間: 17:00~21:00
URL:http://www.kankomie.or.jp/event/detail_9265.html
※ 2015年4月時点の情報です。日程等変更になっている場合がありますので、お出かけの前に各問い合わせ先にご確認ください。 -
【陣内智則のイケメン5~リターンズ~4年ぶりに待望の復活!】に海の蝶が!!
2015/04/25こんにちは海野ちょうすけです。。。
今日ついに
【陣内智則のイケメン5~リターンズ~4年ぶりに待望の復活!】
に海の蝶がでます!!
ABC朝日放送(関西ローカルです…見れない方もうしわけありません)
2015年4月25日(土)
15時30分~17時25分
出演
陣内智則
シャンプーハット こいで
チュートリアル 徳井義実
すっちー(吉本新喜劇)
ランディーズ 中川貴志
月亭八光
すごく豪華なメンバーでしょ!!
撮影はこんな感じでしたぁ
もちろん撮影中は撮影スタッフの方も海の蝶のスタッフも大爆笑‼︎
バラエティー番組なので海の蝶がどのように紹介されているかちょっと心配ですが…
みなさん面白いうえに紳士な方ばかり
ものすごく好感をもちました
面白いのでぜひぜひご覧ください♪
今回紹介されている
お部屋は『飛島館スイート』 料理は『四季会席』
撮影で使った宴会場は『菖蒲(しょうぶ)の間』です
おなじ部屋・料理をご希望の方は下記プランよりご予約ください↓↓↓↓↓
テレビ番組放送記念!!!ABC朝日放送 【陣内智則のイケメン5~リターンズ~4年ぶりに待望の復活!】 同じお部屋で同じ料理を食べよう♪
「心の窓を大きく開く」
池の浦を見渡す丘の上
マイナスイオンいっぱい
ぜひご予約下さい!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
-
夏至祭
2015/04/19夫婦岩付近一帯は古くより清渚と呼ばれ、伊勢参宮を前に人々が汐を浴び、心身を清めた禊浜として尊ばれてきました。
太陽のエネルギーが最も溢れる夏至の日に、夫婦岩の間から差し昇る朝日浴びながら、禊を行います。
天候が良ければ、富士山の背から差し昇る朝日を拝することが出来、その感動は筆舌に尽くし難いものがあります。
*誠に申し訳ございませんが、平成27年・28年の2年間、社務所新築工事(3月20日付、文化庁許認可により)に伴い、境内規制のため、禊修法は神魂禊会員(年間6回以上受講者)のみとさせて頂きます。
何卒御了承賜りますよう切にお願い申し上げます。
開催場所:二見興玉神社
開催時間:3:30~祭典
※ 2015年3月時点の情報です。日程等変更になっている場合がありますので、お出かけの前に各問い合わせ先にご確認ください。
お問い合わせ先
二見興玉神社
〒519-0602 伊勢市二見町江575
TEL:0596-43-2020 FAX:0596-43-2015
E-mail:oki-tama@amigo2.ne.jp
URL:http://www.amigo2.ne.jp/~oki-tama/ -
夫婦岩 大注連縄張神事
2015/04/01夫婦岩の大注連縄(おおしめなわ)は年に3回張り替えられています。
(5月5日・9月5日・12月中旬土日曜日)
夫婦岩は、二見興玉神社の御祭神・猿田彦大神縁りの興玉神石(夫婦岩の沖合約700M先にある霊石)と日の大神を遙拝する鳥居の役目をしており、
大注連縄は1本の重さ40㎏、太さ10㎝、長さ35Mで、計5本張られています。
威勢のよい木遣り唄が流れる中、お祓いを受けた大注連縄は氏子らの手によって、夫婦岩に張り渡されます。参拝者も参道から手送りで参加することが出来ます。
開催場所:二見興玉神社
開催時間:10:00~
URL:http://www.amigo2.ne.jp/~oki-tama/
※ 2015年3月時点の情報です。日程等変更になっている場合がありますので、お出かけの前に各問い合わせ先にご確認ください。