こんにちは、海の蝶三女です
今日も早速行ってきました
1階のロビーで素敵な花を見つけました
バラが咲いています♪
赤やピンクでとっても綺麗です☆
「心の窓を大きく開く」
池の浦を見渡す丘の上
マイナスイオンいっぱい
ぜひご予約下さい!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
旅荘海の蝶スタッフブログ
-
こんな所にも
2014/02/16 -
2月16日開催の第7回美(うま)し国三重市町対抗駅伝情報です
2014/02/15スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは、
土曜日担当の元管理人”たけ”
でゴザイマス。
今回はイベント情報として、明日、日曜日(2月16日)に開催されます
「第7回美(うま)し国三重市町対抗駅伝」をお伝えさせていただきます。
この大会は市町村合併を契機に市町間の交流・連携を図り
市民交流と県民がスポーツをより身近なものに感じることを
目的として平成20年3月16日に始まり、今年で7回目を迎えます。
午前9時に津市県庁前をスタートし、伊勢神宮付近の県営陸上競技場までの間
10区間 42.195kmを小学生から40歳以上までの混成チームで争われ
一同、伊勢神宮付近の「県営陸上競技場」を目指し、熱いバトルが繰り広げられます。
ゴールへの到着は11時から12時を予定されており、会場では
三重のご当地グルメが集合した「市町交流市場(物産展)」も開催します。
熱く、美味しい争い、皆様も参加されてはいかがでしょうか?
各地で交通規制も予定されております 神宮周辺の交通規制は以下の通りです。
伊勢自動車道 伊勢西IC
10時45分~11時45分 出口が規制され、内宮周辺には降りれません。
国道23号線宇治浦田交差点(内宮入口)
10時50分~11時50分
詳細につきましては
美し国三重市町対抗駅伝公式HP
http://mierk.jp/pref_ekiden/
に記載されておりますのでご参照ください。
(⌒∇⌒)ノ””マタネー!!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
-
白銀♪♪
2014/02/14こんばんわー 海の蝶サイフの紐です(●^o^●)
今日は、伊勢市で久しぶりに
雪
が積もりました。6年振りだそうです(私もそれだけ齢をとったという事か(T_T))
ロビーからの景色です(^_-)-☆
この景色を見られるのは、次は6年後です(*^_^*)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。

こちらもポチっとお願いします

-
蕗あってのフキノトウ(*´∀`)♪
2014/02/13こんにちは、海の蝶 長女です

先日は雪が降りビックリしましたが、海の蝶には春の気配が・・・
フロントカウンターに登場したものは

春先雪解けの地面に顔を出す 『フキノトウ』 ヾ(≧∀≦*)ノ〃
春の訪れも近いですね
「心の窓を大きく開く」
池の浦を見渡す丘の上
マイナスイオンいっぱい
ぜひご予約下さい!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
-
新着『一期一会 お客様の声』
2014/02/112月4日にご宿泊頂きましたN様が

『一期一会』を書いてくれましたぁ
。
ありがとうございました。
また嬉しいお言葉重ねて御礼申し上げます。
またぜひお越し頂けます日を楽しみに
心よりお待ち致しております。
過去の一期一会はこちらから↓↓↓
『一期一会 お客様の声』
また、お客様のご感想を一期一会にご投稿いただくと、
1投稿ごとにポリオワクチン1本分の代金をJCVに寄付する活動をしております。
詳しくはこちらから↓↓↓

【旅荘海の蝶CSRについて】
「心の窓を大きく開く」
池の浦を見渡す丘の上
マイナスイオンいっぱい
ぜひご予約下さい!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
-
ご当地サイダー揃いました♪
2014/02/10こんにちは
海の蝶次女です
本日ご紹介させていただきたいのは、
こちら
ご当地サイダー三種類です
清流宮川の伏流水を使用した 鳥羽サイダー
清涼感たっぷりオリジナルサイダー!
雑味がありませんので、素材の味を活かします。
焼酎割り、ウィスキー割りに、用途は様々♬
鳥羽サイダーの売り上げの一部は、
宮川水系の森の手入れをして、山を守る活動を
行っている『みやがわ森選組』に寄付されます。
復刻地サイダー エスサイダー
昭和40年代初めに製造を終了したエスサイダー。
復刻版は『出来る限り当時の造り方に忠実に』
と考え、昔ながらに砂糖・酸味料・香料だけで
製造をした爽やかな甘みのサイダーです。
二見浦の伝統と自然を生かした 岩戸の塩サイダー
海水のみを原料に作られる天然海塩「岩戸の塩」!
海の栄養分たっぷりの体にやさしいサイダーです。
ちょっと小耳に挟んだ話ですが、体内の塩分が
足りている時は塩気を強く感じ、足りていない時は
あまり塩辛く感じない、とかなんとか…???
ホントかなぁ???
是非、お好みの一本を探してくださいね








































「心の窓を大きく開く」
池の浦を見渡す丘の上
マイナスイオンいっぱい
ぜひご予約下さい!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
-
行燈
2014/02/09こんにちは、海の蝶三女です

今日も早速館内へ行ってきました
1階を歩いていたら、、、
行燈がありました☆
・・・?
何か書いてあります・・・。
海の蝶と書かれていました♪
「心の窓を大きく開く」
池の浦を見渡す丘の上
マイナスイオンいっぱい
ぜひご予約下さい!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
-
2月17日開催 伊勢神宮 祈念祭とは?
2014/02/08スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは
元管理人”たけ”
でゴザイマス。
ちまたでは最強寒波到来との報道でにぎわっておりますが、季節は刻々と春に近づいております。
今回は伊勢志摩の春の訪れを伝えてくれる祭事、神宮で執り行われる「祈年祭」について
少し紹介させて頂きます。
まず、祈年祭(きねんさい)とはなんやろか?という方に
「瑞穂の国といわれる我が国は、古来から豊年を祈る事が、国の平安と
国民の繁栄を祈る事に通じている。
祈年祭は春の耕作の時期にあたり、この1年の気候が順調で
五穀が豊穣であるようにお祈りするお祭り」
なんか難しそうな言葉が一杯ですが
「春の耕作始めの時期に、五穀の豊穣をお祈りするお祭」だそうです。
祭典は、まず大御神にお食事をお供えする大御饌(おおみけ)の儀が行われ、
続いて天皇陛下のお使いである勅使(ちょくし)により
幣帛(へいはく)が奉られる奉幣(ほうへい)の儀が行われます。
大御饌の儀は2月17日(日) 午前11時、奉幣の儀は同じく2月17日14時に
伊勢神宮 内宮にて執り行われます。
参加は出来ませんが参道で拝観は出来ますので
参拝を予定されている方は是非、時間を合わせてご覧クダサイ
(⌒∇⌒)ノ””マタネー!!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。

こちらもポチっとお願いします

-
555の龍神さま
2014/02/06こんにちは 地下のホシです。
先日、私は朝熊ヶ岳に行きました。
当館から見た朝熊ヶ岳です。
伊勢側から伊勢志摩スカイラインで、金剛證寺の手前に、山頂に行く道がございます。
自動車一台分の幅しかない道路を1.2㎞進むと、鉄塔が見えてきます。
テレビ中継所の鉄塔です。ここが山頂です。
海抜555mです。
山頂から見た、飛島と当館です。
山頂には、八大龍王社がございます。
龍神さまに、宝くじで1等が当たりますようにと、お願いを致しました。
「心の窓を大きく開く」
池の浦を見渡す丘の上
マイナスイオンいっぱい
ぜひご予約下さい!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
-
この時期のおススメ
2014/02/05こんにちは、”海の蝶 はまちゃん”です。
この季節は、やっぱりこれです。
この看板が、目印ですよ
神宮 参拝後の冷えた体に おすすめです。
赤福ぜんざいでございます。
是非 食べてみてくださいませ。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。

こちらもポチっとお願いします



