Loading...

伊勢志摩鳥羽 旅館 「旅荘 海の蝶」

オーシャンビューの宿。上質な美味とおもてなしをお約束します。

NEWS

お知らせ

旅荘海の蝶スタッフブログ

  • 年末年始に向けて♪♪

    2016/11/27

    こんばんわー 海の蝶サイフの紐です(●^o^●)
    旅荘 海の蝶では年末年始に向けて、お客様に喜んでもらえるよう、従業員一同、イベント計画の最中です(^-^)
    計画が決定次第、情報をアップさせて頂きますm(__)m

          「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ

      マイナスイオンいっぱい
    ぜひいらして下さい。

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ

  • 夫婦岩と句碑

    2016/11/26

    こんにちは☺海の蝶五女です。
    本日は二見興玉神社の句碑のご紹介でございます。
     
    img_6275

     
     
     
     
     
    夏至祭の しののめ明り 夫婦岩  紫峡
     
    夏至の頃になりますと、男岩と女岩の間から日が昇ります。
    明け方、夫婦岩の間から日が差す光景を読んだ句だそうです。
    一度は見てみたい光景でございます(*´▽`*)
        「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ

      マイナスイオンいっぱいぜひいらして下さい。
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ

  • 一番星み~つけた

    2016/11/25

    こんにちは 地下のホシです。
    この時期は、日が暮れるのが早いです。
    外に出ますと、金星が出ていました。
    img_2217

     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
        「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ

      マイナスイオンいっぱいぜひいらして下さい。
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ

  • うまいもん列車

    2016/11/22

    こんにちは(*^-^*)  海の蝶次女です🌸
     

    ~伊勢・鳥羽・志摩・南伊勢の特産品が、列車で大阪上本町駅にやってくる~
    伊勢・鳥羽・志摩・南伊勢 うまいもん列車」を12月10日(土)
    、11日(日)の2日間開催!
    うまいもん列車の開催について【H28.12.10-12.11】
    近鉄では、地元の新鮮な食材などを伊勢志摩(発駅は賢島駅)から大阪上本町駅まで運び、大阪上本町駅構内でそのまま伊勢志摩の「うまいもん」を販売する「伊勢・鳥羽・志摩・南伊勢 うまいもん列車」を開催します♪今回で5回目となり伊勢市のブースからは伊勢うどん、伊勢たくあん、海苔、野菜、季節の果物、伊勢の名産甘味等をお持ち致します♪♪また、当日ははなてらすちゃんや伊勢まいりんくんも遊びに行く予定です♪是非皆さん、お誘いあわせの上遊びに来てください。
    日時:平成28年12月10日・11日 11:00~14:00
    場所:大阪上本町駅8番ホーム(地上)
  • 11月22日は??

    2016/11/20

    こんばんわー 海の蝶サイフの紐でございます(●^o^●)
    今日11月22日は何の日かと申しますと、いい夫婦の日だそうでございます(^-^)
    夫婦ふたりの時間を大切にする日だそうでございます
    さて当荘のある伊勢市で夫婦で連想できる場所と言えば、夫婦岩(めおといわ)のある二見興玉神社様でございます。
    当館もオープン当初から、大変お世話になってございます。
    旅荘 海の蝶をご利用の際は、是非、二見興玉神社に参って頂く事、おすすめでございます(^-^)
    二見興玉神社様の詳細はコチラ(観光三重様より)
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    皆様のワンポチご協力感謝いたします。
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
    こちらもポチっとお願いします
    人気ブログランキングへ

  • 暖かい光がお出迎え

    2016/11/18

    こんにちは 地下のホシです。
    夜の当館の正面玄関でございます。
    img_2214

     
     
     
    毎日寒いですが、「暖かい光がお出迎え。」という感じが致しました。
     
     
        「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ

      マイナスイオンいっぱいぜひいらして下さい。
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ

  • 博物館で伊勢巡り

    2016/11/15

    おはようございます☀ 海の蝶次女です🌸
     
    本日は『おかげ横丁』のイベントの紹介です!
     

    博物館で伊勢巡り(11/19~12/4)

    催しもの

    伊勢の5つの博物館の貴重な資料や展示品がおかげ横丁に大集合します。
    「お伊勢参り」だけではない、伊勢の歴史文化に改めてふれてみませんか。
    日 時/平成28年11月19日(土)~12月4日(日)9:30~17:00
    場 所/おかげ横丁大黒ホール
    入場料/無料

    ◇博物館特別展
    各博物館の魅力をたっぷり紹介します。貴重な所蔵品は必見です。
    ・伊勢古市参宮街道資料館(古市町)
    ・尾崎咢堂記念館(川端町)
    ・山田奉行所記念館(御薗町)
    ・伊勢河崎商人館(河崎)
    ・賓日館(二見町)
    ◇館長の四方山話
    館長さんが自らの博物館にまつわるとっておきの話を披露します。
    ・伊勢古市参宮街道資料館、山田奉行所記念館
    11月20日(日)14:00~15:00
    ・尾崎咢堂記念館
    11月27日(日)14:00~15:00
    ・賓日館・伊勢河崎商人館
    12月4日(日)14:00~15:00
    ◇探訪!いざ博物館へ
    案内人と一緒に博物館とその周辺を散策に出かけませんか。
    ・河崎コース
    11月19日(土)13:00~16:00
    ・二見コース
    11月26日(土)13:00~16:00
    ・古市・川端・御薗コース
    12月3日(土)13:00~16:00
    参加料/無料
    定 員/各コース20名(事前申込制)
    申込み/おかげ横丁0596-23-8827
    問合せ/伊勢市教育委員会0596-22-7884
  • 大浴場の癒しは最高♪♪

    2016/11/13

    こんばんわー 海の蝶サイフの紐です(●^o^●)
    さて、だんだん涼しくなってきました(^-^)
    こういう時こそ・・・・・・

    写真が微妙で申し訳ありません汗汗当館の大浴場です(*^_^*)


    今の露天風呂は、外の気温とマッチしていて最高に気持ちいいです(^^♪
    是非、ゆっくり癒されにきてください(^_-)-☆
          「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ

      マイナスイオンいっぱい
    ぜひいらして下さい。

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ

  • 荒れる伊勢湾

    2016/11/11

    こんにちは 地下のホシです。
    11月9日は風が大変強く、海も荒れていました。
    img_2210
     
     
     
     
     
     
     
     
    img_2212
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    すごく寒いでした。
     
       「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ

      マイナスイオンいっぱいぜひいらして下さい。
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ
     
     
     

  • 夫婦岩からの満月の月の出

    2016/11/08

    こんにちは(*^-^*)  海の蝶次女です🌸
     
    夫婦岩からの月の出の紹介です!
     

    夫婦岩からの満月の月の出時刻について【H28年11月~1月】
    10月~1月の間夫婦岩の間から月の出を見る事ができます。とても神秘的な光景です!
    ・11月の満月 11月14日 月の出時刻 16:55頃
    ・12月の満月 12月14日 月の出時刻 17:18頃
    ・1月の満月   1月12日 月の出時刻 17:00頃